シークワーサー収穫ボランティア
先日、喜如嘉クのシークワーサー収穫ボランティアに参加してきました! 大宜味村の各区では、区 ...
旅も、海も、森も、気候も。移動しながら仕事するの人には今がベストシーズンです!
もう寒くて上着を羽織る日はなくなってきた3月下旬。今からゴールデンウイーク直前までが沖縄の ...
気軽なワーケーション~日常の1コマとして~
週末1泊で沖縄本島中部から「リフレッシュと片付かない仕事をするため」にいらしていただいたワ ...
ワーケーション体験記
6月に2週間ほど滞在していただいた利用者の方が、ワーケーション体験記をブログに書いてくださ ...
買い物ゴールデントライアングルin名護市
大宜味村から車で30分ほど。北部で最も大きな街である名護市は一通りなんでもそろいます。そん ...
おおぎみのおススメ⑧~喜如嘉共同売店~
やんばるには集落の中に「共同売店」と呼ばれるお店がまだ残っているところがあります。喜如嘉共 ...
【沖縄/2021年】地元民だから知っている!女性・子ども連れ・夫婦におススメ。自分にぴったりな場所が見つかるシェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルスペース
2020年から急激なリモートワーク推進の波が押し寄せてきましたが、みなさんはどんな場所でリ ...
おおぎみのおススメ⑦~喜如嘉ターブク~
大宜味村喜如嘉の集落の「ターブク」と呼ばれる場所は、この時期美しい花畑に変わります。 清々 ...
【本日公開】月額他拠点サービス「HafH」の提携施設になりました
今、話題の月額他拠点サービスのHafHの提携施設として、本日13時より予約が公開となりまし ...
フォンブース完成
少し工事が遅れていましたが、フォンブースを設置しました。 防音工事を完全に備えているわけで ...
掲載のお知らせ~地方移住版のOB訪問サイト「flato」のワーケーションページ~
「地方での暮らし方、働き方」を日本全国にいる200人以上の経験者に直接相談することがでる「 ...
はじめてのワーケーション~失敗しないために~
自分のワーケーションスタイルを決めるためのヒント 滞在先でどんな仕事をするか決めておく あ ...